愛知県岡崎市本宿町・安城市古井町 小4~中3対象の「地域密着型」進学塾

【お申し込み・お問い合わせ】
本宿校 📞0564-48-1331 古井校 📞0566-74-8636
メール:kyoei@snow.ocn.ne.jp  お申込・お問合せフォーム

塾長あいさつgREETING

共栄塾 塾長 杉浦 加織

一日の生活イメージ現在、巷に塾と名のつくものは数多くありますが、自分が理想と考える塾はほとんど存在しません。
大手、個別、パソコン、DVDでの授業など多種多様の形態がありますが、少なくとも自分の目指す塾とは程遠いのが現実です。
ではどのような塾を目指して「共栄塾」を設立したのかというと「目標に向かって努力できる子供たちを育成する塾」をイメージしました。

10年以上塾業界に携わってきて、常日頃から勉強さえ出来ればそれでいいという風潮にどうしても納得できず、これでいいのかという自問自答の中で、塾講師を続けてきました。
成績は良いが、礼儀・常識を知らない子供たちが増えてきていることは現場を通じて明らかです。
つまり成績ありきではなく、目標に向かって努力できるようになった子供がその結果、成績を上げることこそ重要なのです。勉強を通じて努力することの大切さ、頑張ったことが結果として表れる達成感を伝えていきます。
そういった経験を通じて子供たちはその後の人生でもきっと、頑張れるはずです。

ではそういった健全な子供たちを育成するのは設備やシステムなのでしょうか?
我々は「人」だと考えます。
どんなに科学が発達しても「人」をやる気にさせるのは人と人との信頼関係だと思います。どんなにいい授業をしてもどんなにおもしろい話をしても、まずこの先生の下で頑張ろうという気持ちがなければその良さは半減します。
我々が目指すのは「信頼できる講師」による努力できる子供の育成です。塾講師に免許は必要ありませんが、信頼できる講師に成り得るのは本気で子供たちの指導にあたる覚悟を持った者のみです。
この10年の間、継続して同じ地区で教鞭を振るった講師をほとんど知りません。生半可な気持ちで続けられるような楽な職業でないことは十分認識しています。その上であえて言わせてもらいます。共栄塾の講師は皆、この地区で地域に根ざした努力を続けることを決意した者ばかりです。責任を持って子供たちの指導にあたります。もちろん突然の講師変更などはありません。ぜひ、共栄塾に期待を寄せていただければと思います。

最後に、共栄塾開校にあたり、たくさんの方々から励まし、ご協力を頂きました。この場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
地域の皆様に信頼される塾を目指して努力していくことを約束して代表のあいさつとさせて頂きます。今後ともよろしくお願いします。

2006年4月1日